Amazon

【キャンペーン終了】【11/22~24】Amazonがブラックフライデー日本初開催 お得でおすすめな商品・キャンペーンについて紹介

みなさんこんにちは

Amazonが日本で初めてブラックフライデーを11月22日〜24日の間で開催される予定です。

Amazonのセールは極めてお得なものと実はそうでないものがあるので

自分にとって必要なものか、また欲しかったもので後悔しない買い物ができると思います。

今回このブラックフライデーのセールについて共有したいと思います。

こちらは終了しました。

【キャンペーン終了】【11/22~24】Amazonがブラックフライデー日本初開催 お得でおすすめな商品・キャンペーンについて紹介

この記事でわかること

  • Amazon ブラックフライデーセールの詳細
  • Amazon ブラックフライデーでKindle本と映画レンタルが安い
  • Amazon ブラックフライデーで筆者がおすすめするもの
  • Amazon ブラックフライデーでお得にお買い物する方法

では早速いってみよ〜

Amazon ブラックフライデーセールの詳細

期間中、Amazonで黒い商品が対象におとくなセールが行われます。。

キャンペーンに参加したい方はキャンペーンページでエントリーしましょう。

キャンペーンページに関しては下記の通り

キャンペーン期間11月22日9:00〜11月24日23:59
セール対象商品・商品名に「クロ(黒)」が含まれる商品
・商品カラーに「クロ(黒)」が含まれる商品
・その他、Amazon.co.jpの多数商品
キャンペーンでのポイント加算プライム会員:2%
ショッピングアプリ:1%
Amazon MasterCard:3.5%〜4.5%
最大7.5%(上限5000ポイント)
ポイントキャンペーンキャンペーン期間中の買い物金額が10,000円を超えると、
抽選でポイントプレゼント。
・抽選で5,000名に5,000ポイントプレゼント
・抽選で125,000名に100ポイントプレゼント
ポイント付与時期2019年12月初旬まで

タイムセール商品一例

ブラックフライデーセールは、その名にちなみ色が黒い商品や、商品名に黒やブラックが入っている商品が特別価格になります。

また、Amazon Prime VideoやKindleでは一部のコンテンツが96円(クロ)になるので非常にお得。

スマートスピーカーなどは非常にお手頃な値段で手に入るので是非検討を〜

Amazon ブラックフライデーでKindle本と映画レンタルが安い

こちらはすでに始まっていますが、Kindle本映画のレンタルが96円という破格の安さで

購入できてしまいます。

自分が読みたかった作品や見たかった映画などがあれば最高にお得ですね。

Prime Videoの映画レンタル96円均一セールは約100本です。

Kindle本の96円均一セールは対象となるKindle本は10,000冊以上と非常に多いです。

Amazon ブラックフライデーで筆者がおすすめするもの

Apple 製品が安くなっているので筆者はApple製品で欲しいものがあるならオススメします。

USB充電アダプタあたりを購入検討してます。爆速で充電できるようです。

Apple Watch Series 4(GPS / 40mm)は40,469円→36,400円

MacBook(12インチ / Core i5 / 512GB)が193,380円→159,980円

USB充電アダプタ「Anker PowerPort Atom PD 1」は3,299円→2,000円

モバイルバッテリー「Anker PowerCore II 10000 」は3,699円→2,774円

Amazon ブラックフライデーでお得にお買い物する方法

お得にお買い物する方法は三井住友カードの20%キャッシュバックキャンペーンを併用することです。

このキャンペーンをうまく利用するだけでお得なキャンペーンを二重取することができます。

三井住友カードで20%キャッシュバックキャンペーンの概要

今回、新規で入会の方限定ですが『三井住友カード』を入会し、Vpassアプリログインすることで

利用金額の20%がキャッシュバックされます。

JCBやみずほのキャンペーンに対抗する形で出てきたように思えますね。

キャンペーンページはこちら

三井住友カードのキャッシュバックキャンペーンの概要は下記の通り

カード申込期間9月2日〜12月27日
キャッシュバック20%
キャッシュバック
上限金額
12000円(支払い金額:60000円)
支払い方法三井住友カードもしくはiD払い
キャッシュバック時期毎月のご利用金額に20%を乗じた金額をカード利用月+2ヵ月後末まで

カード入会と利用期限は下記の通りです。

こちらが少しややこしいですね。。。

(例)
9月入会で9月末までに10,000円利用した場合→11月に2,000円プレゼント
10月単月で20,000円利用した場合→12月に4,000円プレゼント
11月単月で30,000円利用した場合→1月に6,000円プレゼント

カードの入会日はカードの送付台紙で確認しましょう。

こちらはカード作成から3ヶ月と割と長い期間使うことができます。

もし運が良くこの20%キャッシュバックキャンペーンの期間にカードを持っているなら

利用してみるのも一つの手です。

いかがでしたでしょうか?

とりあえず欲しいものリストに入れといて自分がこの値段なら買うっきゃない!となる

値段なら購入すると幸せになれます。

参考になれば幸いです。

ABOUT ME
64ちたん
キャッシュレスで生活を豊かに 節約の意識を持ちながら節約するのってストレスたまりませんか? お得情報でいつもの買い物で節約ができる! ちょっとしたお得情報や速報に関してはツイッターの方で共有してるので ぜひ絡んでください〜

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。