2020年4月

【3/1〜8/31】セディナカードJiyu!da!で20%ポイントバック 最大10000円分のポイントバック キャンペーン・注意事項・お得なコンボも紹介

みなさんこんにちは

セディナカードJiyu!da!が20%還元の戦争に参加しましたね。

コード決済の戦争が少し下火になってきたところでクレジットカードのキャンペーンがちらほら出てきましたね。

【3/1〜8/31】セディナカードJiyu!da!で20%ポイントバック 最大10000円分のポイントバック キャンペーン・注意事項・お得なコンボも紹介

この記事でわかること

  • セディナカードJiyu!da!で20%キャッシュバックキャンペーンの概要
  • セディナカードJiyu!da!で20%キャッシュバックキャンペーンの注意事項
  • セディナカードJiyu!da!で20%キャッシュバックキャンペーンのコンボ

では早速いってみよ〜

セディナカードJiyu!da!で20%キャッシュバックキャンペーンの概要

man writing on whiteboard

今回、新規で入会の方限定ですが『セディナカードJiyu!da!』に入会することで利用金額の20%がキャッシュバックされます。

各種〇〇Payのキャンペーンのコンボに使える優秀なカードですね

セディナカードJiyu!da!のキャッシュバックキャンペーンの概要は下記の通り

カード申込期間 2020年3月1日〜8月31日
キャッシュバック 20%
キャッシュバック
上限金額
10,000円相当のポイント
(支払い金額:50,000円)
支払い方法 セディナカードJiyu!da!での支払い
キャッシュバック時期 入会日から6ヵ月後の下旬に引落口座へ入金

キャッシュバックまでの流れは下記の通りです。

ポイントバックまでの時間がかなり遅い。。。

ですので気長に待ちましょう。

キャンペーン対象のクレジットカードは下記の通りです。

どちらのカードも年会費無料なのが魅力的ですよね〜

どちらのセディナカードJiyu!da!も年会費無料

5万円が使いきれない人ようにおすすめの使い方も別で解説しております。

5月9日現在ポイントサイトで案件はありません。

クレジットカードを申し込むならポイントサイトのECナビをおすすめします。

5,000円相当のポイントも貰えます。5000円相当のポイントを獲得すれば、1,000円分のアマゾンギフト券が貰えます。

ゼロからはじめるApple Payスタートキャンペーン

ゼロからはじめるApple Payスタートキャンペーン Apple Pay未設定の方 新規設定&ご利用キャンペーン

セディナカードお持ちの方はApple Payに新規設定で条件満たせば1000円もらえます。

カード申込期間 2020年4月1日〜9月30日
キャッシュバック上限金額 1000円
条件 Apple Payの新規設定
支払い方法 Apple Pay  iDでの支払い
キャッシュバック時期 設定月の4ヶ月後の下旬に『引き落とし口座に』振り込み

一例(キャッシュバック時期)

私の場合は5月20日に設定したのですが、この場合9月下旬にキャッシュバックされます。

忘れたころに振り込まれますねw

2020年3月31日時点で未設定の方ですのでご注意ください

セディナカードJiyu!da!も対象なのでこれはいいですね

また、Suicaチャージもキャンペーンの対象なのでSuicaチャージが最も効率よくチャージできますね。

早速チャージしてみましたw

セディナカードJiyu!da!で20%キャッシュバックキャンペーンの注意事項

white printing paper with Marketing Strategy text

セディナカードJiyu!da!で20%キャッシュバックキャンペーンに参加するにあたって注意事項がありますのでこちらをまず確認しましょう。

  • キャッシュバックが現金ではなくポイント
  • キャンペーンにエントリーして、1万円以上利用すること
  • キャッシュバック対象期間に注意
  • そもそもリボ払いのカードであるので利用時注意

注意事項は上記の3点です。これさえ問題なければ、20%キャッシュバックを受けることができます。

キャッシュバックが現金ではなくポイント

100 US dollar banknote

最近のクレジットカードのキャンペーンで実施されているのは現金でのキャッシュバックです。

他のクレジットカード20%キャッシュバックについては

の記事で紹介しています。

今回はセディナのポイント、わくわくポイントになります。

わくわくポイントは下記のポイントに交換することができます。

  • nanacoポイント
  • ドトールポイント
  • Gポイント
  • dポイント
  • WALLET ポイント
  • JALのマイル

しっかりと出口戦略を見極めた上でカードを申し込みましょう。

dポイントをお得に使う場合は

の記事で解説しています。

ANAマイルに交換したい場合、Gポイントがベストだと思います。

今回もらえるキャンペーンのポイント10,000ポイントが7,000ANAマイルに交換することができます。

わくわくポイントをANAマイルに交換する方法は

の記事をさんこうにどうぞ〜

キャンペーンにエントリーして、1万円以上利用すること

「1万円」の画像検索結果

セディナビへログインして「【Jiyu!da!限定】わくわくポイント20%還元!」にエントリーしましょう。

エントリーしなければポイントをもらうことができません。

注意してください。

さらにカードショッピングの合計が一万円以上利用する必要があります。

まぁ。。。キャンペーン上限の五万円まで利用するかと思われますので

上限までしっかり使っていきましょう。

キャッシュバック対象期間に注意

カード入会月から3ヶ月間が対象月です。

自分の対象月がいつまでか確認しましょう。

対象月以外で使ってしまったらキャッシュバックはありません。

そもそもリボ払いのカードであるので利用時注意

セディナカード Jiyu!da!は、ショッピング利用代金の支払いは通常のカードのように「翌月1回払い」ではありません。

つまるところ、リボ払いのカードであるのでそこを注意する必要があります。

買い物の際、1回払いにて指定いただいても自動的に「月々払い」になりますので注意してください。

「月々払い」=「リボルビング払い」ですので。。。

リボ払いが怖いと認識している方が多いのでリボ払いじゃない名前に変えていることが多いですね。。。

入会時のショッピング支払いコースの指定は「5,000円コース」「10,000円コース」「20,000円コース」ですので「20,000円コース」に設定しましょう。

設定後、金額以上使用した場合繰り上げ返済しましょう。

繰上げ返済の方法はまた、別で報告しますね。

申し込んだので実際に使ってみて実践します〜

セディナカードJiyu!da!で20%キャッシュバックキャンペーンのコンボ

「コンボ」の画像検索結果

現状はau PAYなどのコード決済とのコンボで使うのが一番良いのですが。。。

カード発行がキャンペーン期間に間に合わない可能性があります。

現状のおすすめはKyashを使ったコンボでの支払いが最強かと思います。

Kyashに関しては

の記事で紹介しています。

他に何かおすすめできるようなキャンペーンのコンボがあれば追記して紹介していきます。

 

いかがでしたでしょうか。

いろんなクレジットカードがありますが今回のキャンペーンでしっかり参加できるときに参加していきましょう。

この記事は皆さんの参考になれば幸いです。

ABOUT ME
64ちたん
キャッシュレスで生活を豊かに 節約の意識を持ちながら節約するのってストレスたまりませんか? お得情報でいつもの買い物で節約ができる! ちょっとしたお得情報や速報に関してはツイッターの方で共有してるので ぜひ絡んでください〜

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。