みなさんこんにちは
モスバーガーでついにdポイントが使える・貯めれるようになりました。
今回は開始においてのお得なキャンペーンが実施されるので
キャンペーンについて共有していきたいと思います。
こちらのキャンペーンは終了しました。
キャッシュバック時期は2020年5月末ごろですので楽しみに待ちましょう。
期間限定dポイントの使い道に困っている方は
『【保存版】d払いのキャンペーンで貰えたdポイントのお得な使い方(期間・用途限定)使える店 おすすめの使い方 解説』
の記事を参考にどうぞ〜
クリックでジャンプする
【3/24~3/31】dポイントはじまりモスキャンペーン dポイント30%還元 お得なコンボも紹介〜

この記事でわかること
- dポイントはじまりモスキャンペーンの詳細
- dポイントはじまりモスキャンペーンの注意点
- dポイントはじまりモスキャンペーンのコンボ
ではさっそくいってみよ〜
dポイントはじまりモスキャンペーンの詳細

期間中、モスバーガーで『dポイント』を提示ことで利用金額の30%がdポイントで戻ってきます。
モスバーガーで『dポイント』を提示ことで利用金額の30%がポイントバック
キャンペーンに参加したい方はキャンペーンページでエントリーしましょう。
まずはエントリーですね!
キャンペーンページに関しては下記の通り
キャンペーン期間 | 2020年3月24日〜2020年3月31日 |
---|---|
キャッシュバック | 30% |
キャッシュバック上限金額 | キャンペーンあたり上限2,500ポイント |
支払い方法 | 自由、特に指定なし |
キャッシュバック時期 | 2020年5月末頃 |
モスバーガーは100円(税込)につき1ポイントですのでしっかり30%分還元されます。
キャンペーンあたり上限2,500ポイントなので8,333円までが上限になりますね
キャンペーンあたり上限2,500ポイントなので8,333円までが上限
いろんなところで使えるのでチャンスがあれば使ってみましょう。
dポイントはじまりモスキャンペーンの注意点
dポイントはじまりモスキャンペーンの注意点として1つあります。
全国のモスバーガー対象ですが、dポイント対象店舗のみであること
全国のモスバーガー対象ですが、dポイント対象店舗のみであること
今回は珍しく注意点がそこまでありませんでした。
しかし、全国のモスバーガー対象でありながらも、dポイント対象店舗のみであります。
モスバーガーのキャンペーンに参加する際は、必ずdポイント対象店舗であるか確認しましょう。
下記のようなシールなどが店舗で、明示されています。

ここさえ押さえておけば大丈夫です。
dポイントはじまりモスキャンペーンのコンボ

モスバーガーは軒並み最近のトレンドであるコード決済を使うことができません。
したがって、クレジットカードか電子マネーでしか支払うことができません。
支払いの前にはまず、スマートニュースなどで自分が食べたい商品のクーポンがあるか確認しましょう。
今回紹介するコンボは下記の通り
- 20%還元のクレジットカードを使用して、実質50%還元コンボ
- 期間限定dポイントを利用して支払っても30%還元
20%還元のクレジットカードを使用して、実質50%還元コンボ

勘の良い方は、クレジットカードの20%還元でのクレジットカードを支払いすると実質50%還元で食べることができます。
これは結構良いですね。
クレジットカードの20%還元されるものは下記の記事で紹介されています。
三井住友カードなら最短5分でデジタルカードが発行されるので、Kyashを結び付けることでモスバーガーですぐに使うことができます。

Kyashでの支払いなら三井住友カードで支払うよりもさらにお得ですね。
期間限定dポイントを利用して支払っても30%還元

今回最もおすすめしたいのは期間限定ポイントを利用して支払っても30%還元されることです。
dポイントを使ってdポイントが30%戻ってくるってめちゃくちゃ大きいですよね。
今回私はここに注目しています。
マツキヨキャンペーンを引用しますが、dポイント利用してdポイントが進呈されない旨は明記されています。

今回のキャンペーンはモスバーガーでdポイントを支払ってもdポイントが返ってきます。
規約をみてもポイント利用に関しての記載が全くない
dポイント長者は是非利用してみてください。
また、モスバーガーはジェフグルメカードも使えますので持っている方はチャンスですね。
ジェフグルメカードについては
の記事をどうぞ〜
いかがでしたでしょうか?
今回のキャンペーンなかなかのキャンペーンですのでよければ参加してみてください〜
わたしは今回のキャンペーンに参加したいと思います。