キャッシュレス

特別定額給付金 10万円のもらい方 オンライン申請方式 iPhone・スマホでの申し込み方法 図解解説

みなさんこんにちは64ちたん(@TAB_6400)です。

政府から10万円をもらえることが決まりましたので、私は今回オンライン申請方式を選択して、

オンライン申請方式にて10万円申し込みました。

追記

マイキーIDが未設定の人はオンライン申請できない

マイキーIDが未設定の人はオンライン申請でなく、郵送申請でお願いします。

今回はオンライン申請方式のやり方手順(スマホでのやり方)について解説したいと思います。

先に言っておくとオンライン申請は面倒ですw

オンライン申請方式は手間がかかる

手順みてできそうだと思ったらトライしてみてください。

特別定額給付金の郵送申請方式については

の記事をどうぞ〜

特別定額給付金 10万円のもらい方 オンライン申請方式 iPhone・スマホでの申し込み方法 図解解説

MacBook Pro near white open book

この記事でわかること

  • 特別定額給付金 10万円がもらえる概要
  • オンライン申請方式(iPhone・スマホ)で準備するもの
  • オンライン申請方式(iPhone・スマホ)のやり方・図解

ではさっそくいってみよ〜

特別定額給付金 10万円がもらえる概要

10万円の「特別定額給付金」。必要書類などの情報を総務省が公開 ...

国(政府)から特別定額給付金で10万円がもらえる

総務省から概要が紹介されています。

特別定額給付金の概要は下記の通りです。

施策の目的 家計への支援
給付額 給付対象者1人につき10万円
給付金の申請方法 郵送申請方式 or オンライン申請方式(マイナンバーカード所持者が利用可能)
給付対象者 基準日(令和2年4月27日)において、住民基本台帳に記録されている者
給付開始日 申請受付開始日から3か月以内

今回の目的は、『感染症緊急経済対策、家計への支援』ですね

実際に受給できる人は世帯の世帯主(住民票記載)

五人家族であれば10万円×5人=50万円世帯主がもらうことができます。

「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」(令和2年4月20日閣議決定)において、「新型インフルエンザ等対策特別措置法の緊急事態宣言の下、生活の維持に必要な場合を除き、外出を自粛し、人と人との接触を最大限削減する必要がある。医療現場をはじめとして全国各地のあらゆる現場で取り組んでおられる方々への経緯と感謝の気持ちを持ち、人々が連帯して一致団結し、見えざる敵との闘いという国難を克服しなければならない」と示され、このため、感染拡大防止に留意しつつ、簡素な仕組みで迅速かつ的確に家計への支援を行う。

施策の目的

マイナンバーカードはこれからお得なキャンペーンを実施予定なので、できれば申請と同時に取得しましょう。

今の住所と違うマイナンバー通知カードをお持ちの方でマイナンバーカードを作るのを面倒に思っている方は

の記事を参考までにどうぞ〜

オンライン申請方式(iPhone・スマホ)で準備するもの

person using MacBook Pro

オンライン申請方式(iPhone・スマホ)で必要なものは、下記の通りです。

オンライン申請方式(iPhone・スマホ)で必要なもの・こと

まず第一にマイナポータルAPに対応しているスマートフォンです。

筆者はiPhoneですので準備万端です。

マイナンバーカードも必要になります。

マイナンバーカードの発券方法については

の記事をどうぞ〜

銀行のキャッシュカードが一番お手軽な準備品ですね〜

この3つが準備できれば準備万端です。

最後にスマホにマイナポータルAPをインストールしましょう。

マイナポータルAP

マイナポータルAP

内閣府番号制度担当室無料posted withアプリーチ

これさえあれば準備万端です!

オンライン申請方式(iPhone・スマホ)のやり方・図解

silver laptop computer beside white ruled paper

オンライン申請方式の手順は下記の手順の通りです。

以上になります。

5月1日に申し込みましたが、受領完了のメールが5月18日にきました。。。

遅いw

人での確認かもしれませんね。。。

 

いかがでしたでしょうか?

オンライン申請は結構手間だと思いました。

これをみてオンライン申請をやってみようと思っていただけたり、

面倒だから、郵送申請方式にする決めるきっかけとなっていただければ幸いです。

 

 

 

ABOUT ME
64ちたん
キャッシュレスで生活を豊かに 節約の意識を持ちながら節約するのってストレスたまりませんか? お得情報でいつもの買い物で節約ができる! ちょっとしたお得情報や速報に関してはツイッターの方で共有してるので ぜひ絡んでください〜

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。