みなさんこんにちは〜
d払いの方は期間限定とはいえdポイントにて還元されるので
どのように使おうか迷っている方もおられると思います。
今回この記事でどのように使うか迷われている方に
どのように使うかの方向性の参考になれば幸いです。
また、d払いは最近ガンガンキャンペーンを打ち出してきているのでまだまだ目が離せません。
クリックでジャンプする
【保存版】d払いで貰えたdポイントのお得な使い方(期間・用途限定)使える店 おすすめの使い方 解説

この記事でわかること
- 期間・用途限定dポイントの基礎知識・使用できる期間 d払い
- 期間・用途限定dポイントの使い方・効率的にdポイントを使おう
- 期間・用途限定dポイントのお得な使い方
では早速いってみよ〜
期間・用途限定dポイントの基礎知識・使用できる期間 d払い

dポイントはドコモから展開されているポイントで通常dポイントと期間・用途限定dポイントの2つに分かれます。
dポイントは通常dポイントと期間・用途限定dポイント2つある
通常dポイントは使用期限が4年もあり、4年もあればポイントを執行することはないのではないでしょうか?
さらに、通常のdポイントはポンタポイントやJALのマイルなど他のポイントと交換することができます。
一方で期間・用途限定dポイントは使用期限がもらえるキャンペーンによって異なり場合によっては非常に短いことがあります。
期間・用途限定dポイント使用用途に制限があり、使用期間が短い
通常dポイントと期間・用途限定dポイントの違いは使用期限とポイントを他のポイントと交換できるかの違いです。
ここら辺は楽天ポイントに似ている気がします。
しかし、dポイントは200円で1ポイント貯まるので還元率としては楽天ポイントがお得な場合が多いですね。
期間・用途限定dポイントの使い方・効率的にdポイントを使おう

期間・用途限定dポイントの使い方として、dポイントとして支払うことかd払いのポイント支払いとして使うことが
少額のポイントでも無駄なく使えてオススメです。
dポイントとして支払うことかd払いのポイント支払いとして使うことが少額のポイントでも無駄なく使えてオススメ
実店舗で使えるので食費や日用品などに使うことができるので非常にありがたいですね。
d払いは期間限定dポイントを使ってもポイントが貯まります。
d払いはポイント支払いでもポイントが貯まる
dポイントでポイントを使っていこう

dポイントとして使う場合はdポイントが貯まるお店で使うことができます。
dポイントが貯まるお店はこちら
最近では楽天ポイントほどではないですがdポイントは使えるお店はどんどん増えてきています。
飲食店で使えるお店が非常に多いのが魅力的ですね
1ポイント1円として使えるので無駄なくお得に使えるのでいいですね
筆者のオススメとしてはマクドナルド、すき家、ローソン、ドトール、はま寿司、かっぱ寿司などで消費していきたいですね
d払いでポイントを使っていこう

d払いでdポイントを使う方法は簡単です。下記の通りになります。

これで通常どおり、d払いをすることでポイントを使うことができます。
なんだか楽天Payに似ていますね。
しかし、d払いでdポイントを使う場合期間限定ポイントだけ使うことができません。
d払いでdポイントを使う場合期間限定ポイントだけ使うことができない
楽天ペイでできる技ができないのが人によっては嫌気がさす人がいるかもしれません。
まぁ。。。ポイントは貯めても忘れて失効するのが関の山なのですぐに使いましょう。
d払いが使えるお店はこちら
d払いがドラッグストアで使えるお店が多いのでドラッグストアで使いたい人はd払いで支払うのがいいですね。
期間・用途限定dポイントのお得な使い方

通常に使うだけでも十分お得なのですが、今回2つ紹介します。
- ローソンのお試し引換券と交換する
- 毎月20日のdショッピングデーでポイント20倍ゲット
ローソンのお試し引換券と交換する
ローソンのロッピーでお試し引換券として発行するのがおすすめです。
ポイントの価値が2〜3倍程度になります。
お試し引換券の内容についてはこちら
自分が欲しいものがある場合はこちらで交換するのが一番おすすめです。
ローソンのお試し引換券と交換するとポイントが2〜3倍程度にポイントの価値が上がる
基本的にコンビニの新商品が割り当てられているので、
新商品で食べてみたいなと思うものがあれば交換するといいと思います。
loopiお試し引換券ですが、同じ商品は2つまでの制限があります。
dポイントとPontaポイントでは2つずつ使うことができますので計4つまで発行できます。
期間・用途限定dポイントから使ってくれるのご安心を〜
loopiお試し引換券ですが、同じ商品は2つまでの制限あり、Pontaポイントとの併用で4つまでもらえる
毎月20日のdショッピングデーでポイント20倍ゲット

dショッピングで10日、20日、30日でポイント20倍ゲットできます。
毎月20日のみになりました。
ただし、キャンペーンにエントリーする必要があるので、キャンペーンにエントリーは
必ずしましょう。
毎月20日のdショッピングデーでポイントロンダリングできる
こちらアマゾンほどの品揃えではありませんが、普通のECサイトです。
こちらは日用品など必要なものが豊富なのでこちらで購入するのもありだと思います。
さらに使ったポイントが20%還元されるのでなかなか恐ろしいですね^^
dショッピングデーでの期間限定ポイントの使い方は
にて詳しく解説しています。
無印ネットストアにてd払いでdポイントを利用する
無印ストアではd払いを使うことができませんが、無印ネットストアでは支払いをd払いで済ますことができます。
これにより、d払いのdポイントを利用して支払いすることで無印商品をdポイントで購入することができます。
期間限定ポイントが有効期限内なら無印良品週間を待つのもありですね^^
無印良品をお得に最安で購入する方法については
【保存版】無印良品をお得に最安で購入する方法 筆者が実践しているお得購入術5選 無印良品週間とのコンボがアツい
いかがでしたでしょうか?
dポイントはこれだけ使い道がありますので失効することが無いようにしていきましょう
参考になれば幸いです。
[…] […]
[…] […]