みなさんこんにちは
d払いのキャンペーンがまたやってきましたね〜
d払いそろそろつかれてきたのかな〜というイメージがありますが
今回注意事項さらにあるのでこちらを念頭に置いて使うか吟味しましょう!
コンビニ限定ですので要注意です。
期間限定のdポイントの使い道について迷われている方は
の記事にて解説しております。
こちらのキャンペーンは終了しました。
キャッシュバック時期
2020年4月9日(水)以降順次
期間限定dポイントの使い道に困っている方は
の記事を参考にどうぞ〜
クリックでジャンプする
【2/3〜2/16】コンビニ限定d払いで+10%還元キャンペーン 使う際は注意事項をよく確認してから使おう!

この記事でわかること
- コンビニ限定d払いで+10%還元キャンペーンの詳細
- d払いで10%還元キャンペーンの注意点
- d払いで10%還元キャンペーンはいつ戻ってくるのか?
ではさっそくいってみよ〜
コンビニ限定d払いで+10%還元キャンペーンの詳細

期間中、コンビニで『d払い』を利用することで利用金額の+10%がdポイントで戻ってきます。
キャンペーンに参加したい方はキャンペーンページでエントリーしましょう。
キャンペーンページに関しては下記の通り
キャンペーン期間 | 2月2日〜2月16日 |
---|---|
キャッシュバック | 10%(期間限定dポイント)+0.5%(通常dポイント) |
キャッシュバック上限金額 | 2000ポイント(1回あたり上限500ポイント) |
支払い方法 | d払い(dカード以外のクレジットカードは対象外・dカードプリペイドはOK) |
キャッシュバック時期 | 2020年4月9日(水)以降順次 |
10%還元にまた減りましたが、PayPayがすごいキャンペーンを今月はやっているので
d払いもなにか対抗してやってくれそうですね〜
2月のすごいPayPayのキャンペーンについては気になった方は
の記事をどうぞ
- ローソン
- ナチュラルローソン
- ローソンストア100
- ファミリーマート
- セブンイレブン
- ポプラ
- 生活彩家
- くらしハウス
- スリーエイト
- ミニストップ
- 東海キヨスク
加えて、1回あたりの上限ポイントも500ポイントとすべてのポイントをしっかり獲得すると
1回あたり5000円のお買い物を4回の20000円の支払いにもなります。
コンビニで5000円のお買い物はまず無理ですね。。。
今回筆者が提案するコンビニでのお得な使い方はファミリーマートでのチケット購入です。
映画鑑賞チケットを購入する方法

ファミリーマート全店に設置されているFamiポートでは様々なジャンルのチケットの購入や各種手続きをする事ができます。
映画チケットを購入ができますのでぜひトライしてみてください。
ファミリーマートでFamiポートを使うことでd払いで映画チケットを購入できる

Famiポートは他にもいろいろ購入することができ、クレジットカード払いすることができるものはd払いすることができますので
コンサートやスポーツ、高速バスなどを利用する際は使ってみると良いかと思います。
映画館などは5000円で収まるでしょうが、コンサート、スポーツ、高速バスなどは5000円を超える際は会計を分けると良いでしょう。
d払いで10%還元キャンペーンの注意点

今回のd払いでの10%還元キャンペーンの注意点は2点あります。
- 対象コンビニ限定であること
- dカード以外のクレジットカードはキャッシュバックの対象外であること
こちら2点詳しく見ていきましょう。
対象コンビニ限定であること

d払いで使えるお店が対象ではなく、d払いが使えるコンビニのみが今回対象です。
d払いを使う際は対象のコンビニで使うようにしましょう。
対象のコンビニは下記の通りです。

コンビニ限定ということであまりお得感はないですが、映画のチケットなどを購入したりするとお得ですよ〜
dカード以外のクレジットカードはキャッシュバックの対象外であること

今回の一番の曲者がd払いの支払い方法が下記の3点に制約されていることです。
- 電話料金合算払い
- dカードでの支払い
- 口座払い
今までは好きなクレジットカードをセットし、クレジットカードのポイントやキャンペーンを
二重取りできたのですがこちらが対策されてしまったようですね。
電話料金合算払い

こちらはドコモのスマホ回線を契約されている方限定の支払い方法です。
ドコモユーザーでない方は自動的にこちらの方法は使えません。
dカードでの支払い

dカードのクレジットカードをを持たれている方、もしくはぷりdカードのプリペイドカードを
持たれている方はセットしてしようすることで対象になります。
dポイントを貯めたいという方以外にはあまりオススメしないカードです。
dポイントを持て余している方はdカードプリペイドがおすすめです。
dポイントをdカードプリペイドに現金としてチャージすることができます。
口座払い

PayPayやLINE Payのようにチャージして使うことができます。
今回、10%のなので正直わざわざチャージして10%を狙いに行くかは
判断として迷うところです。
d払いで10%還元キャンペーンはいつ戻ってくるのか?

今回のキャンペーンで10%の還元がいつ戻ってくるか気になると思います。
2020年4月9日以降順次ですのでちょうど忘れた頃に還元される感じですね。
2020年4月9日以降順次
さらに期間限定ポイントの有効期限は2020年7月9日ですので
使える期間は比較的に長いので使い道には困らないでしょう。
2020年7月9日頃
いかがでしたでしょうか?
コンビニということであまりお得感が感じられませんが映画館のチケットなどを購入する際は使うと便利でお得ですのでぜひお試しください。