ホテルレビュー

京都がガラガラ!泊まったホテルレビュー ・京都で食べた激ウマごはんを食レポ

みなさんこんにちは〜

2020年の2月末の先日家族旅行で京都に出かけました〜

その際に泊まったホテルがあまりにもコスパ最強だったのと

食べたご飯がことごとくあたりでしたのでこちらの方共有したいと思います。

京都旅行に行かれる際の参考になれば幸いです。

京都がガラガラ!泊まったホテルレビュー ・京都で食べた激ウマごはんを食レポ

two women in purple and pink kimono standing on street

この記事でわかること

  • 宿泊したホテル・MIMARU 京都 西洞院高辻のレビュー
  • 京都で食べてもう一度食べたいと思ったおすすめごはん
  • 京都を訪問した所感

では早速行ってみよ〜

宿泊したホテル・MIMARU 京都 西洞院高辻のレビュー

MIMARU 京都 西洞院高辻に宿泊しました。MIMARUグループのホテルで東京・京都と観光のインバウンドを狙ったホテルのようですね。

最近大阪心斎橋にもできたようで完全にインバウンド需要を狙ったホテルです。

着々とホテルの数を増やしてきているようなホテルです。

MIMARUホテルはポケモンルームが有名らしく、部屋もポケモンでとっても可愛く自分が子どもの時なら大喜びしただろうなぁ〜という部屋もありました。

ポケモンルームめっちゃいいですね〜

通常のホテルなどに宿泊すると二人で1部屋と言った具合になって一家団欒ができないですもんね。。。

今回チョイスしたMIMARUホテルはアパートメントホテルで家族四人以上でも一部屋でゆったりできるので非常に良いホテルでした。

ホテルのコンセプトが『Explore and experience various aspects of Japan with us.東京、京都、日本、旅先で暮らすように滞在する』ですので

全室キッチン付きでダイニングスペースもあるので大人数でもゆったりできます。

オフ会とかして室内で遊ぶような時にも楽しそうなホテルですね〜

今回agodaで予約を取ったのですが、評価9.2も納得のホテルです。

部屋タイプは

  • デラックスアパートメント(4名まで)
  • ジャパニーズスタイル デラックスアパートメント 布団付 (5名まで) 
  • ポケモンルーム(大人4名まで)
  • コネクティング デラックスアパートメント (9名まで)

4種類程度ありました。ポケモンルームの価格は通常のデラックスアパートメントの2倍くらいしました。。。でも人気なのかあまり空いていませんでした。

今回宿泊したのは『ジャパニーズスタイル デラックスアパートメント 布団付 (5名まで) 』ですのでこちらの中身をレビューしていきますね〜

お値段なんと11000円です。LINEトラベルjp経由のagodaで予約したのでポイントも考えるとかなりお得です。

本当は五人で泊まる予定でしたがいろいろあって四人です。

ひとりあたり宿泊税入れても3000円以下は激安すぎる。。。

ジャパニーズスタイル デラックスアパートメント 布団付 (5名まで)お部屋レビュー

門からホテルに入りましたがレセプションはそこまで広くありません。

というか狭いです。いつも泊まってるホテルのような狭さ少し安心感がありました。

受付にWi-Fiパスワードが表記されてました。

受付の方はロシア人の方で日本語とても流暢でした。

コロナ対策のためか受付の方はみなさんマスクをされていました。

レセプションにある窓から少し見える和の風景

スリッパ、子供用スリッパ、歯ブラシなどはセルフです。ホテルの部屋の中にはありません。

お茶やコーヒー、紅茶などもセルフでパックがいただけました。

エレベータを上がって、道を通るとやはり和の空間が。。。空間づくりに非常にこだわってます。このホテル、そして新しいだけあって非常に綺麗

部屋のキーはカード式でタッチで入れます。新しいホテルではよくあるやつですね〜

お部屋の中がこちらです。広々として和のテイストを大切にされている部屋になっています。エアコンの色のこだわりから見ても色を木目調のダークトーンに統一しようとしているのですね。

間接照明などもしっかりしていてめちゃくちゃお洒落です。水回りも綺麗でシャワーカーテンなどもありおしゃれです。

シャンプー、コンディショナー、ボディソープなどは備え付けです。

トイレは清潔感があり、流した音も静か〜、備え付けのドライヤーは無印でした。

なお、有料ですが1000円でダイソンのドライヤー、ヘアドライヤーも借りることができるます。

ダイソンの威力を試したことがない人は一度試してみても良いかもしれません。

押入れの中に布団もしっかり収納されています。

部屋にWi-Fiもありましたが無料スマホも付属しており、外に持ち出して使用できるようです。

ちゃんと冷蔵庫、電子レンジ、台所、キッチン、お皿、フライパンもあるのでまさにここのコンセプトの通り生活できちゃいます。

地味に嬉しいのが最近できたホテルにはよくあるコンセントとUSBがベットについている点です。これでベットの上でスマホをいじるのが捗ります。

本当に超絶快適でした。しかもお値段が1万とちょいなのでこれならまた泊まりに来たいと思いました。

内容みてもらえばわかると思いますが、五人まで泊まれてこのお値段は破格かと思います。

是非機会あればまた泊まらせてもらいたいなぁ〜と思ったホテルでした。

GWに泊まろうとすると4万越えなんですね。。。

京都で食べてもう一度食べたいと思ったおすすめごはん

京都で食べたご飯、晩飯と昼飯、寄ったカフェがとても素敵でかつ美味しかったので本当は紹介したくないけど紹介しちゃいます〜

本当にまた行きたいです。

鉄板バーグRUNMっつん

鉄板バーグRUN Mっつんのハンバークとても美味しかったです。

お皿もこだわりがあるみたいでノリタケのお皿で提供されていました。

ネギとじゃこのサラダはネギの味がしっかりしていてさっぱりした味わい

タンシチューが肉だトロトロでパンともめっちゃ美味しかったです。

牛ではなく豚のハンバークですがかなりガツンと来て150g〜300gと選べますが、200gでお腹一杯になりました。

支払いはマスター、Visa、アメックス、PayPayで支払えます。JCB。。。

coffee&wine Violon

coffee &wine Violonというお店の名前の通り、コーヒーとワインが飲めるお店

クラシカルな、お店で雰囲気がめちゃくちゃ好きでした。

メニューもめちゃくちゃお洒落です。お値段は貼りますが店主さんがひとつひとつ丁寧に作られていて納得のお値段です。

この雰囲気。。。良くないですか?私が好きなコーヒーショップと似ています。

頼んだメニューの中で、ミルク珈琲なるものがあったので頼んでみました。

ミルク珈琲はほとんど牛乳なのですがほんのり口にコーヒーの香りが広がり、まさにここでしかなかなか飲めないドリンクになるかと思います。

デザートにチョコレートケーキを頼みましたが満足なお味でした〜

写真のメニューはどれも美味しかったみたいで家族みんな笑顔になりました^^

なおデザートだけの注文は厳禁のようで1人1ドリンクが必要なようです。

支払いはニコニコ現金払いになります。

楓花 銀閣寺

楓花 銀閣寺ということで名前通り、銀閣寺の近くにあります。

場所が銀閣寺をそれた住宅地の中にあり、Google先生がいなければ確実に入らなかったであろうお店。

仲の良い老夫婦が切り盛りしているみたいで夫婦のやりとりをみていて微笑したったです。

お店はこじんまりとしていて近場の定食屋さん感が強かったです。

メニューはいろいろありましたが、オムライスとハヤシライスを注文しました。

オムライスがフワトロでうますぎました。。。。

この記事を書いている途中にもよだれが出てきます。本当においしかった。

ハヤシライスはバターが少しかけられていて少しもらったのですが。。。

オムライスのソースと少し異なり甘めで玉ねぎの甘さが引き立つおいしさでした。。。

結論としてはどちらも甲乙つけがたい美味しさ・・・どっちをもう一度食べたいと言われたら2つ頼んでしまいたい勢いです。

あ〜また食べたい。。。

支払いはニコニコ現金払い

京都を訪問した所感

コロナの影響もあり、どこも3連休の割には閑散としておりました。

金閣・銀閣に訪問したのですが私が知っている京都の人の量ではありませんでした。

一番驚いたのは欧州の方がマスクをされていたことです。

彼らの地域ではマスクをする習慣がなく、マスクをしている人は深刻な病気を患っている方しかしないのでそれだけ深刻さを感じました。

手洗いには注意して観光するならしたいところですね。

こちらが京都銀閣の写真比較になるのですが。。。時間帯、時期どちらも異なりますが、人が全然いないことがわかりますよね

銀閣なんて以前入館した時は逆走なんて絶対に不可能なくらい人!人!人!で前に進むのも苦労しました(苦笑

このように今回のコロナは日本における観光に多大な影響を与えていることがわかります。

いち早く収束することを望みますが過去の例を見る限り後1〜2ヶ月かかりそうですなぁ。。。

いかがでしたでしょうか?

日本はコロナウイルスで観光客が激減していますが、感染の予防をした上で今こそ日本を応援する意味でも観光に出てみてもいいのではないでしょうか?

大事なのは恐れることではなく、かかった時にどういう行動をとるか、かからないためにどうするかを考えることです。

そしてコロナに対する確かな知識を身に付けることが一番の予防になるかとおもいます。

ではでは〜

ABOUT ME
64ちたん
キャッシュレスで生活を豊かに 節約の意識を持ちながら節約するのってストレスたまりませんか? お得情報でいつもの買い物で節約ができる! ちょっとしたお得情報や速報に関してはツイッターの方で共有してるので ぜひ絡んでください〜

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。