dポイント

コード決済始めるなら今!LINE Payとd払いでお得なキャンペーン実施中〜LINE Payは既存ユーザーにも優しいキャンペーンも実施

みなさんこんにちは

LINE Payとd払いで始めて支払いをするとお得なキャンペーンが実施されています。

また、LINE Payは既存ユーザーにも嬉しいキャンペーンも実施してくれています。

もし、まだ初めてないよ。。。と言った方がいればチャンスなので取り組んでみましょう。

コード決済始めるなら今!LINE Payとd払いでお得なキャンペーン実施中〜LINE Payは既存ユーザーにも優しいキャンペーンも実施

この記事でわかること

  • 初めてLINE Payで支払うと1000円引きの詳細と注意点、既存ユーザーにも500円もらえる
  • 初めてd払いで支払うと500ポイントもらえるの詳細と注意点

では早速言ってみよ〜

LINE Payに関してはゆずひこチャンネルの方でも解説してくださってます。

相変わらず仕事が早いです。。。

初めてLINE Payで支払うと1000円引きの詳細と注意点、既存ユーザーにも500円もらえる

期間中に始めて『LINE Pay』の会員登録を行うと1000円OFFのクーポンがもらえます。2回目以降の人は500円OFFのクーポンがもらえます。

キャンペーンに参加したい方はキャンペーンページでクーポンを確認しましょう。

始めての方は12月18日(水)23:59までにLINE Payの会員登録が必要

キャンペーンに関しては下記の通り

注意点 12月18日(水)23:59までにLINE Payの会員登録
クーポン上限が150万枚に達し次第キャンペーン終了
クーポン利用期間 2019年12月20日(金)10:00~12月26日(木)23:59
クーポン キャンペーン対象店舗で使える1,000円OFF(初めての方)
キャンペーン対象店舗で使える500円オフ(それ以外)
支払い方法 LINE Pay

LINE Payの会員登録はこちら、クーポンは一人一枚です。

クーポンが150万枚利用され次第キャンペーンが終了しますので注意してください。

クーポンが150万枚利用されたらキャンペーンが終了します

LINE Pay - 割引クーポンがお得なスマホ決済アプリ

LINE Pay – 割引クーポンがお得なスマホ決済アプリ

LINE Pay Corporation無料posted withアプリーチ

クーポン対象店舗一覧

ドラッグストアにて使用できるのはありがたいですね。さらに、LINE Payの特徴として、LINE Pay残高が0円で使えます

 

初めての方もそうでない方も

とのキャンペーンコンボを利用することで、dポイントがさらにもらえてしまいますね。。。

普通にすごくないか・・・

もちろん電気店やドラッグストアでもポイントがもらえるのですがキャンペーンでのポイント還元が本当に輝きますね。。。

初めての方なら1000円まで、2回目以降の方なら500円までなら残高がなしでも買えちゃいます。つまり、クーポン金額以内の買い物なら無料で購入できちゃいます。

 

LINE Pay残高が0円でも購入できる太っ腹なキャンペーン

 

既存ユーザーのことを忘れていないLINE Payはやはり太っ腹ですね。。。私はドラッグストアにて購入しましょうかね。

 

また、LINE Payでは年末感謝祭と称して、クーポン祭りを実施していますのでこちらも合わせて参加してみてください。こちらのキャンペーンもクーポン金額以内の買い物なら無料で購入できちゃいます。

 

LINE Payの年末感謝祭クーポン祭については

の記事で解説しております。

初めてd払いで支払うと500ポイントもらえるの詳細と注意点

d払いもLINE Payと似たようなキャンペーンを行なっており、こちらも注目です。

期間中、始めて『d払い』を利用することで500円分のがdポイントでもらえます。

キャンペーンに参加したい方はキャンペーンページでエントリーしましょう。

キャンペーンページに関しては下記の通り

キャンペーン期間 2019年12月16日〜2020年1月15日
キャッシュバック条件 期間中に2回以上、計1000円以上の支払い
キャッシュバック上限金額 500ポイント(期間限定ポイント)
支払い方法 d払い(クレジットカードはdカードのみ
キャッシュバック時期 2020年2月下旬

 

キャンペーン期間中にエントリーして、2回d払いで1000円以上支払えば500ポイントもらえるので始めて使う人にはお得なキャンペーンですね。

エントリーして、2回d払いで1000円以上支払えば500ポイントもらえる

 

ただし、支払い方法におけるクレジットカードはdカードのみですので、dカードをお持ちでない方は、携帯料金の合算かd払いの口座にチャージして使いましょう。

dカードのクレジットカードがない場合はd払いの口座にチャージして支払えばポイント還元の対象

d払いのアカウントへのチャージ方法はd払いチャージ方法のページ

d払いにおいてdポイントを使って使用した場合も対象外ですのでdポイントを利用する場合は注意しましょう。

d払いポイント利用は対象外なので注意

 

d払い-スマホ決済アプリ、キャッシュレスでお支払い

d払い-スマホ決済アプリ、キャッシュレスでお支払い

株式会社NTTドコモ無料posted withアプリーチ

 

期間限定のdポイントの使い道について迷われている方は

の記事にて解説しております。

さらに、d払いは今コード決済の中で一番アツいと筆者は思っております。直近で実施されている、実施予定のキャンペーンだけでこれだけあります。

並べてみるとめっちゃありますね。。。(笑

ドコモもライバルのコード決済PayPayを追い越そうとキャンペーンの玉を打ちまくってます。まさにこれに乗らない手はありません。

d払いはこれからのコード決済で最もあつくなると筆者はよんでいます。

d払いはこれからキャンペーンも多く使い勝手が良い

 

 

いかがでしたでしょうか?まだコード決済を始めたことがない。。。という方に向けたキャンペーンがLINE Pay、d払いともに打ち出されており門戸が開かれた状態になっています。

日々の支出を抑えたいなぁ。。。と思われている方に当ブログではお得なキャンペーンを紹介させてもらっているので、参考にしていただければ幸いです。

 

 

ABOUT ME
64ちたん
キャッシュレスで生活を豊かに 節約の意識を持ちながら節約するのってストレスたまりませんか? お得情報でいつもの買い物で節約ができる! ちょっとしたお得情報や速報に関してはツイッターの方で共有してるので ぜひ絡んでください〜

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。