マイルの貯め方

陸マイラー必須!ANAマイル移行用クレジットカード4選!持ってるポイント・貯めてるポイントをANAマイルに交換しよう!

みなさんこんにちは!64ちたん(@TAB_6400)です。

今回はあらゆるポイントをANAマイルに移行するためのクレジットカードについて紹介したいと思います。

クレジットカードを所持するだけでポイントがお得に移行することができます。

これを実行することで年間6〜10万ANAマイルは手堅く貯める布石になります。

年間6〜10万ANAマイルは手堅く貯める方法については

の記事で紹介しているのでまずはどんなことができるか見てみてください。

陸マイラー必須!ANAマイル移行用クレジットカード4選!持ってるポイント・貯めてるポイントをANAマイルに交換しよう!

man in gray short standing near counter of currency exchangeこの記事でわかること

  • なぜわざわざいろんなサイトを経由してANAマイルに交換するのか?
  • ポイントサイト・各社ポイント貯めるにあたっての注意事項
  • ANAマイル移行用クレジットカード

ではさっそくいってみよ〜

なぜわざわざいろんなサイトを経由してANAマイルに交換するのか?

man in blue denim jacket facing turned on monitorなぜわざわざいろんなポイントサイトや各社サイトを経由してANAマイルに交換するのでしょう?

正直面倒臭くないですか?面倒臭いですw

しかし、経由するだけでもらえるポイントが通常より多くなると考えるとどうですか?

あなたはTポイント10,000ポイントもっているとします。

TポイントはANAマイルに直接交換(TサイトでANAマイルに交換)すると1ポイントが0.5ANAマイルになります。

つまり、下記のように10,000ポイントなら5,000ANAマイルに交換できます。

一方、各社ポイントを経由すると下記のように10,000ポイントが7,000ANAマイルにすることができます。

このように各社ポイントを経由するだけで2,000マイルも差がつきました。

これからマイルを貯めていこうと考えているなら明らかに各社ポイントを利用した方が得なのは明らかですよね。

こう言った各社ポイントを経由することでお得にポイントを交換することは知っている人と知らない人で大きな差が出てきます。

ポイントサイトの経由ルートは知っている人と知らない人で大きな差が出る

こういったポイントを各社お得に交換できるクレジットカードを駆使することでお得にマイルに交換します。

後に述べます

ポイントサイト・各社ポイント貯めるにあたっての注意事項

woman climbing on rocks during daytime photographyポイントサイト・各社ポイント貯めるにあたっての注意がやはりあります。

それはずばりポイントを失効させないことです。

当たり前に思いますが、ポイントサイトのポイントは有効期限があります。

陸マイラーとして各社お得なものを貯めれば貯めるほどポイントサイトやポイントが増えていくジレンマがあります。

以上のことから私はポイントを基本的にTポイントもしくは永久不滅ポイントへ集約して行っています。

Tポイント

ポイント移行 | ポイントを使う・おすすめアイテム | ダイナースクラブ ...

Tポイントの有効期限は最終利用日(貯める、使う、交換する)から1年間です。

有効期限内にご利用がなかった場合、Tポイントは失効します。(公式サイト引用

最終利用日(貯める、使う、交換する)Tポイントを貯める、使う、交換するといったアクションを1年間の間に一回もしない人が失効してしまいます。

Tポイントを1年間の間に(貯める、交換する)を1年間の間に筆者はしないことが基本的にないので半永久的にポイントを保持することができます。

心配性の方は、永久不滅ポイントにしましょう。

Tポイントは貯める、使う、交換するアクションをすると執行せずに済む

永久不滅ポイント

永久不滅ポイントであれば、名前の通りポイントが永久不滅です。

ポイント失効する心配もありませんのでこちらに置いておくのが安心ともいえます。

ポイント交換もANAマイル以外にもポイント交換できるのも魅力のひとつです。

永久不滅ポイントに置いておくのが筆者は今のところ最も良いと考えております。

永久不滅ポイントは、名前の通り永久不滅・ポイント交換も豊富

 

ここでANAマイルに交換すればよいと考える人もいらっしゃるかと思います。

しかし、ANAマイルの有効期限は3年なので使う予定もないのに交換するとANAマイルを失効する可能性があります。公式サイト

ANAマイルの有効期限は3年

ポイント交換ルートの閉鎖

Goal, Portal, Gate, Door, Input, Old Door, Old

さらに、注意するべきことは、ポイント交換ルートの閉鎖です。

以前にはソラチカルートの相性で知られたポイントがありました。

LINEポイントから81%の還元率でANAマイルに交換できるルートでした。

しかし、2019年12月30日を最後にLINEポイントは東京メトロポイントに交換することができなくなりました。

こういったポイント交換ルートの閉鎖は日常的にあり、ポイント交換ルートが閉鎖されても問題ないポジションをとる必要があります。

加えてポイント交換ルートをたくさん知っておくと急なルール改変に対応することができます。

せっかく貯めたLINEポイントルートもソラチカルートを閉鎖されたら、ポイントをLINEポイントとしてしか消化することができません。

  • ポイントサイトのポイントを失効させないためにもTポイントもしくは永久不滅ポイントに交換しておくと良い
  • ポイント交換ルートが閉鎖されても問題ないポジションを取るべし

ANAマイル移行用クレジットカード

Night, Moon, Sky, Blue, Flights, Geese, Wings, SpaceではANAマイルに移行できる様々なクレジットカードのルートについて紹介していきましょう。

ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード

年会費 2,000円+税
国際ブランド マスターカード
ポイント ワールドプレゼント
入会・継続マイル 1,000ANAマイル
特典 1000TOKYUPOINT→750ANAマイル(75%還元)

東急ルートでの相性で親しまれるクレジットカードです。

TOUKYUPOINTをANAマイルに75%のレートで移行できる現状最強のクレジットカードです。

こちらのクレジットカードがあれば、モッピーやポイントインカムのポイントを交換することができます。

東急ルートは75%でANAマイルで交換できる現状最強ルート

ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードは現在モッピーで2,000ポイントをもらうことができます。

 

クレジットカードを発行ポイントサイトを経由して申込

陸マイラーとして絶対に持っておきたい一枚です!!!

みずほマイレージクラブカード/ANA

年会費 無料
国際ブランド マスターカード
ポイント 永久不滅ポイント
入会資格 みずほ銀行に普通預金口座を持ちの方
特典 1,000ポイント→350ANAマイル(70%還元)

みずほマイレージクラブカードは年会費無料で所持でき、かつ永久不滅ポイントを70%のレートでANAマイルに交換することができます。

通常のレートだと60%になるので無料で持てる分発行したいカードの一つですね。

みずほマイレージクラブカードは年会費無料で70%でANAマイルに交換できる優秀なルート

ただし、こちらのルートを完成させるには下で紹介するJQセゾンカードが必要

みずほマイレージクラブカードはポイントサイトで発券できる案件は見当たらないので普通に発行する必要があります。

*みずほ銀行の口座をお持ちの方に限り発行可能

JQ CARD セゾン

年会費

初年度無料

年1回のカード利用で無料

国際ブランド マスターカード,VISA,JCB,アメックス
ポイント JRキューポ
入会資格 みずほ銀行に普通預金口座を持ちの方
特典

永久不滅 200ポイント → JRキューポ 1,000ポイント
JRキューポ 1,000ポイント → 永久不滅 200ポイント

(等価交換)

JQ CARDセゾンは初年度年会費無料で、2年目以降も年1回のショッピングで無料で使うことができます。

先ほどのみずほマイレージクラブカードとセットでルートが開通します。

JQ CARDセゾンもポイントサイトで発券できる案件は見当たらないので普通に発行する必要があります。

JRキューポのポイントと永久不滅ポイントを等価で交換できる最強カードですので陸マイラーには必須のカードです。

今なら、Web入会キャンペーンでポイント大量獲得のチャンスがあります。

[JQ CARDセゾンWeb入会キャンペーン] 期間中にご入会いただき、SUGOCAオートチャージ・カードショッピングのご利用で、JRキューポ最大6,500ポイントのチャンス!・カード申込期間:2020年3月15日(日)~5月15日(金)・カード利用期間:2020年3月15日(日)~6月15日(月)-特典内容- ①SUGOCAオートチャージ6,000円以上のご利用で1,000ポイントプレゼント ②カードショッピング50,000円(税込)以上のご利用で5,000ポイントプレゼント ③カードお申し込み時にリボ宣言の同時申し込みで500ポイントプレゼント ※リボ宣言:カード利用時のお支払い回数が全てリボになるサービスです。[その他特典]公共料金・携帯電話料金のカード決済化で抽選で50名様に2,000ポイントプレゼント

現状では東急ルートとJQみずほセゾンルートこの2つを駆使することでお得にANAマイルに交換することができます。

陸マイラーには

  • ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード
  • JQ CARDセゾン
  • みずほマイレージクラブカード/ANA

の3枚があれば現状は十分であると思います。

ANA VISA nimocaカード

年会費 2,000円+税
国際ブランド Visa
ポイント ワールドプレゼント
入会・継続マイル 1,000ANAマイル
特典 10nimocaポイント→7マイル

nimocaルートでの相性で親しまれるクレジットカードです。

nimocaポイントをANAマイルに70%のレートで移行できる優秀なクレジットカードです。

こちらのクレジットカードがあれば、ECナビのポイントを交換することができます。

察しの良い方はお気づきだと思いますが、JQみずほセゾンルートのショートカット版です。

 

ANA VISA nimocaカードも現在モッピーで2,000ポイントをもらうことができます。

 

クレジットカードを発行ポイントサイトを経由して申込

東急ルートとJQみずほセゾンルートのルートが閉鎖された時に対応するために持っておきたいカードでもあります。

ただし、こちらのカードはnimocaポイントをANAマイルに交換するにあたってポイント交換所でポイントを交換する必要があります。

ポイント交換設置場所については九州地区、北海道函館地区のみと使い勝手が悪いです。

nimocaポイントをANAマイルに交換するにあたってポイント交換所でポイントを交換する必要あり

とは言え使い勝手が悪い、つまるところルートが閉鎖されにくいので持っておいて損はないカードだと思います。

 

いかがでしたでしょうか?

みなさんの参考になれば幸いです。

ABOUT ME
64ちたん
キャッシュレスで生活を豊かに 節約の意識を持ちながら節約するのってストレスたまりませんか? お得情報でいつもの買い物で節約ができる! ちょっとしたお得情報や速報に関してはツイッターの方で共有してるので ぜひ絡んでください〜

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。