Kyash

Visa LINE Payクレジットカードついに始動!初年度3%還元で最強カードに名乗りを上げる!お得な使い方も解説!

みなさんこんにちは

今回ついについにVisa LINE Payカードが始動します。

ついにVisa LINE Payカードの受付も開始されました。申し込みページはこちら

今回は現状分かっているカードのスペックと注意点などについて解説していきましょう。

Visa LINE Payカードで貯まるLINEポイントやマイカラーの制度については

Visa LINE Payクレジットカードついに始動!初年度3%還元で最強カードに名乗りを上げる!お得な使い方も解説!

この記事でわかること

  • Visa LINE Payクレジットカードのスペック
  • Visa LINE Payクレジットカードの注意点
  • Visa LINE Payクレジットカードのお得な使い方・コンボの紹介

ではさっそくいってみよ〜

Visa LINE Payクレジットカードのスペック

Visa LINE Payクレジットカードのスペックについて早速みていきましょう。

カード発行元は三井住友カードになります。申し込みページはこちら

還元率 3%(1%:基本還元率、2%:期間限定)
2021年4月30日まで
以降は1%還元
年会費 初年度無料
2年目以降は年一回のカード利用で無料
(利用ない場合1,250円+税)
還元上限 還元上限なし(LINEポイント)
支払い方法 LINE Payコード決済、クレジットカード払い、
Visaタッチ決済
ポイント反映 支払い後、数日以内に支払した本人のLINEアカウントに還元

Visa LINE Payクレジットカードは初年度のみとはいえ3%還元の異次元クジレットカードです。

おそらく3%を還元してくれるクレジットカードはキャンペーンをのぞいてないでしょう。

還元の上限がないのはすざまじいVisa LINE Payクレジットカードは初年度無料で3%還元の異次元クレジットカード

Visa LINE Payクレジットカードの申し込みは前回受付の受付をした人から4月下旬より受付スタートのようです。

現在申し込み受付スタートしてます。

ポイント還元対象外の対象外が追記されました。

ポイント還元の対象外

  • 電子マネー/プリペイドカード/Walletサービス等へのチャージ
     (WAON,Edy,Suica,PASMO,Kyash等)
  • 金融商品の購入(投資信託、証券等)
  • 税金/保険において、1回あたりの支払につき5万円を超える分
  • 国民年金保険料
  • 寄付
  • 年会費(クレジットカード年会費、ETC年会費等)
  • 手数料(リボ払い・分割払い手数料等)
  • キャッシング
  • その他、当カードの利用において指定するポイント対象外の商品/サービス

KyashやSuicaなどの電子マネーのチャージが3%還元の対象外になってしまいました。。。

非常に残念です・・・

Visa LINE Payクレジットカードの目玉機能

Visa LINE Payクレジットカードの目玉機能として2つあります。

  • チャージ&ペイ
  • 支払い通知がすぐにLINEで届く

チャージ&ペイ

smartphone place on wireless charger on table

LINE Payアカウントにクレジットカードを登録する必要がありますが、LINE Pay残高が0円でも事前のチャージが不要でLINE Pay加盟店で

スムーズに支払うことができます。(5月1日より)

これの何がすごいのかというとLINE Payの中に残高を残さないで良い点です。

多くの〇〇Payはプリペイド式(事前に残高をチャージするタイプ)です。

そのため、チャージした残高が微妙に残ったりしてもったいないという心理から不要なものをかって端数を無駄遣いしたことはありませんか?

私はありますw ものすごく後悔の念にかられます。

Visa LINE Payはそう言ったデメリットを完全に排除してくれいつでもLINE Payから飛び立てるようにしてくれています。

LINE Pay残高のチャージ不要でLINE Payが使えるようになる

支払い通知がすぐにLINEで届く

Shop Pair signage

LINE Pay加盟店での利用は通常のLINE Payと同じくすぐに使用を通知してくれます。

これはコード決済での利用でもありますよね。かなり便利でありがたい機能です。

準備中のようですがVisa加盟店でカードショッピング利用時の通知サービスを行ってくれるようです。

これが実現すれば今までクレジットカードの使用通知は3日程度とラグがあり

不正利用に気付きにくいという問題点がありました。

Visa LINE Payクレジットカードなら、すぐに通知してくれることで不正利用にすぐさま対処し、これからの行動につなげられます。

このサービスが直ぐに実現してもらえないと私的にはVisa LINE Payクレジットカードの価値はかなり落ちます。

Visa LINE Payクレジットカードならカード使用後にLINEですぐさま通知

Visa LINE Payクレジットカードの注意点

person using laptop computer holding card

Visa LINE Payクレジットカードの注意点としては下記の通り

  • 還元率3%は2021年4月30日まで
  • ポイントの還元にはLINE Payアカウントへ登録が必須

還元率3%は2021年4月30日まで

Anti-Stress Balls, Funny Troop

3%という高還元率は早くカードを申し込もうが遅くカードを申し込もうが2021年の4月30日までです。

詰まるところこのVisa LINE Payクレジットカードの恩恵を受けたいなら早めに申し込んで、早めに使い始めた方が良いということですね。

通常ならカードが届いてから1年間など期間を設けるのですが。。。

2021年の4月30日までとしています。

2021年5月1日以降は1%還元なので注意してください

これは裏を返せばLINE側が赤字を吹いて、Visa LINE Payクレジットカードの所有者を伸ばそうという狙いから来ているのでしょう。

もらえるポイントもLINEポイントなのでしっかり出口戦略を考えていきましょう。

カードをいつ申し込もうが還元率3%は2021年の4月30日まで

ポイントの還元にはLINE Payアカウントへ登録が必須

person using laptop on white wooden table

ポイントの還元にはLINE Payアカウントへ登録が必須です。

LINE Payアカウントへ登録しなければ還元されません。

これは本当に落とし穴なので本当に注意しましょう。

Visa LINE Payクレジットカードが届いたらまずLINE Payアカウントへ登録すること。

Visa LINE Payクレジットカードが届いたらまずLINE Payアカウントへ登録し還元を受けれるようにすること

 

 

Visa LINE Payクレジットカードのお得な使い方・コンボの紹介

格闘ゲーム入門.11】コンボとキャンセルについて | ゴジライン

Visa LINE Payクレジットカードのお得なコンボについて共有していきましょう。

Kyashとのコンボは事実上廃止されました。

Visa LINE PayクレジットカードとKyashのコンボはできない

なんといってもKyashですね。

Kyashについてご存じない方は

の記事で紹介しています。

Kyashを経由することでクレジットカードのポイントに+1%還元をつけることができます。

クレジットカードが使えるところでは常時4%還元になります。

さらに5000円以内ならPayPayしか使えないお店ではKyashを連携させることで

常時4%オフで使うことができます。

キャンペーン時はPayPayを使うと良いですが、キャンペーン以外のところでPayPayを使うならKyashを使えば常時4%の還元が実現できてしまいます。

もうPayPayいらないんじゃ。。。

とはいえPayPayとVisa LINE Payクレジットカードを連携することでPayPay内でLINE Payカードを使うことができます。

なにかお得な使い方が思いつけばまた紹介しますね〜

また、LINE Payのマイカラー制度が新しくなりました。

新しいLINE Payのマイカラーについては

 

いかがでしたでしょうか?

Visa LINE Payクレジットカードはとってもお得で破壊力も半端ないですKyashと紐づけることで4%還元というカードとしては異次元の還元率をほこります。

Kyashの連携は残念ながらできませんが、3%還元はやっぱり魅力的ですので

おそらくこれからの私のメインカードになるでしょうね

 

 

ABOUT ME
64ちたん
キャッシュレスで生活を豊かに 節約の意識を持ちながら節約するのってストレスたまりませんか? お得情報でいつもの買い物で節約ができる! ちょっとしたお得情報や速報に関してはツイッターの方で共有してるので ぜひ絡んでください〜

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。